2013年09月

2013年09月28日

半沢直樹

こんなにテレビドラマに夢中になったのは、何十年ぶりだろう。
勿論あの「半沢直樹」だ。

瞬間視聴率50%超えと言うから、大半の人が見ていた訳だ。
なぜこんなにヒットしたのか、勝手に分析して見た。
勿論主因はエンタメ的に高品質な作品だったからだが、小難しくこじ付けると、やはり今の社会環境の所為か。

努力しても頑張っても思い通りの就職ができず、いつまでも正社員になれない。
或いは30年以上も真面目に勤めた会社で、50歳を超えると給与減やリストラ、ローンの支払もままならない。
要するに経済のグローバル化が進んだことで、日本社会に「手段は問わない、結果が全て」という成果主義礼賛の考え方が蔓延し、「頑張れば報われる」というかつての日本社会の好循環を支えて来た独自の倫理観が、捨て去られた。正に「勝ち組」と「負け組」の言葉で表現される如く、人間を稼ぐお金の多寡だけで評価する、余りに底が浅い社会を私たちは作り上げてしまったのだろう。

そんな中で多くの日本人が負け組の辛さや恨みを晴らす術も無く、只々うつむいて歯を食いしばる経験を強いられ、それが個々の怒りとして胸奥に積み重なって来た。
それを「正しいことは正しい」と言い切り、相手がどんな強者でも真っ向から立ち向かう半沢直樹の姿。
一瞬自分が半沢直樹になったかのような爽快感をドラマの視聴で味わえた訳だ。

しかし、ドラマが濃すぎて困ったことも。
いわゆる心理学で云う防衛機制の「同一視」(まねて偉ぶる)に陥りかねないのだ。
おそらく当分の間、日本中あちこちで、変な半沢直樹に出会えるかも知れない。
結構みんな攻撃的に「倍返しだ」などと言い合って、、、勿論私もその一人?



まんわ経営労務ホームページ
http://www.manwa55.net/

manwa at 14:00|PermalinkComments(0)clip!

2013年09月21日

物言わぬは腹ふくるるわざなり

「物言わぬは腹ふくるるわざなり」という言葉、これを解釈して「黙っているとお腹が一杯になる」、或いは「ものを言わなければエネルギーを使わず腹が減らない」意味と理解している人もいます。

この言葉、真面目に受験勉強した人は、今でも暗記していると思いますが、「徒然草(つれづれぐさ)」に出てくる言葉で、「文句も言わずに黙っているとストレスが溜まってくる」の意味が正解です。

だから「腹に溜めて置かないで、適当に不平不満を口にしてストレスを吐き出しなさいよ」という兼好法師のアドバイスな訳です。

これが実際に現代医学でも正しい見方だそうで、あるお医者さんによれば、「職場ストレスが多いほどメタボリック症候群になりやすく、その結果メタボリック症候群は内臓肥満との関連が強いため、ウエスト径(腹回り)が大きくなる」そうです。
要するに「慢性的なストレスを感じている人(仕事が忙しい上に、同僚・上司からの支援も少なく言いたいこともいえない環境にある人)では、メタボリック症候群になりやすく、徐々に内臓脂肪が増えていく結果、ウエスト径が大きくなっていく(お腹が膨れていく)」訳です。
正に「物言わぬは腹ふくるるわざなり」は真理なのです。

しかし、そうは言っても中々「腹に溜めない」というのも難しい。
そこで手っ取り早くメタボ腹を解消する「腹ペコトレーニング」という方法をご紹介しましょう。
横浜の内科医川村先生の発案で、腹筋に力を入れ、呼吸のタイミングと関係なく出したり、引っ込めたりする、「出して、出して、引っ込め、引っ込め」の簡単なリズムがミソです。
なんか効きそうなんですよね、
これぞ正真正銘の「腹凹ますわざなり」?



まんわ経営労務ホームページ
http://www.manwa55.net/

manwa at 14:00|PermalinkComments(0)clip!

2013年09月14日

筆鋒鋭く

この猛暑の夏、個人的には冷たいビールの消費量が例年以上に増え、結果的に街角景気、日本経済に貢献できたと自負している。

しかし、お蔭で読書のペースががっくり落ちて、ただベッドで横になって読むのは、星新一のショートショートのみ。
要するに、暑さとビールの酔いで朦朧とした頭が受け付けるのは、軽いSF短編モノだけだった訳。

それでは、涼しくなった今日この頃、どんな本を読んでいるかと申せば、曽野綾子の辛口エッセー「人間にとって成熟とは何か」という本。
この7月に出版されたばかりで、既に40万部も売れているそうだ。
著者も80歳を超え、益々筆鋒鋭い辛口に磨きが掛かり、とても小気味が良い読後感、
これがビールのドライのように売れている理由なのだろう。

例えば自民党の野田聖子議員が、自分の障害児出産に伴なう高額医療の保険負担を、さも当然の権利行使という発言に、
「野田氏のように権利を使うことは当然という人ばかりが増えたから、日本の経済(財政)は成り立たなくなったのだ。(中略)野田氏が根本的に、人間のあるべき謙虚な視点を失っていて、人間を権利でしか見ない人だということを示している」
とバッサリと斬り捨てるその鋭い筆鋒。

あるいは「介護もどんどん受けたらいいじゃないの。
介護保険料を払ってるんだから、もらわなきゃ損よ」という今の日本社会の風潮に対する批判。

正にこれが権利社会、ジコチュウ社会の末期の姿なのかも知れないと思うと、改めて著者の感性の鋭さに恐れ入る。
怖いもの無し、しがらみ無しの筆鋒鋭い曽野綾子節。

この夏のビールの切れ味に勝る爽快感である。9月も半ば、ようやく涼しくなった。



まんわ経営労務ホームページ
http://www.manwa55.net/

manwa at 14:00|PermalinkComments(0)clip!

2013年09月07日

はだしのゲン問題

「はだしのゲン」閲覧制限問題について、私も感じたことを一言。

正直今回の松江市教育委員会の騒動が報じられるまで、この漫画の内容について特に問題意識は持ちませんでした。
勿論原爆や戦争を扱った漫画であることは知っていましたし、少し読んだこともありました。
しかし、漫画の表現が大げさで残酷な表現も多く、私自身好んで読みたいと思う漫画ではありません。

そもそもこの漫画の第1部は「少年ジャンプ」に掲載され、第2部は左派系オピニオン雑誌「市民」、日本共産党機関誌「文化評論」、日教組機関誌「教育評論」に掲載されていたそうです(高橋洋一氏の記事)。
要するに、第1部は子供対象、第2部は政党色の強い大人対象で、今回問題視されているのは、この第2部に掲載された内容です。
この政党色の強い漫画を学校が積極的に子供の教材として推薦すべきなのかどうか、これが問われる問題だった訳です。取りあえず見て頂きましょう。

gen
(はだしのゲン7 kindle版(中沢啓治)中央公論社150ページより)

確かに戦争の悲惨さ、残酷さを表現する内容ですが、学校教材とするには正確な事実に基づく必要があると思いましたが、いかがでしょう。



まんわ経営労務ホームページ
http://www.manwa55.net/


manwa at 14:00|PermalinkComments(0)clip!
ご案内
事務所紹介


山口県萩市東田町12番地

ジョイフルポルタ2F(萩ロータリークラブ隣り)

TEL:0838-21-1033

FAX:0838-22-1525

メールはこちらへ

 

自慢の応接室です
自慢の応接室です



経営理念

私たちは、中小企業のホームドクターとして、人事・労務・財務を中心とした経営コンサルテーションを通じて、顧客企業の経営体質の強化とそこに働く人々の福祉の向上に寄与することにより、真に豊かな社会づくりに貢献します

そのため、スタッフひとりひとりの自己成長と自らの事務所〔会社〕の安定的発展を図り、質の高いサービスを提供するよう努力します

グローバル且つローカルな視野でダイナミックに行動する地方発のキラリと光る事務所、それが私たちのモットーです




業務案内

■人事・労務・財務コンサル

解雇問題、労働基準法にかかわる様々な労務問題、給料・賞与・退職金・割増賃金など、賃金にか かわる問題、安全衛生の問題、変形労働時間等の労働時間、社会保険に関する諸問題、そして財務内容の改善問題....等、人事・労務・財務に関する様々なコンサルティングを行ないます。

■メンタルヘルス・マネジメント

企業の社会的責任(CSR)、法令遵守、リスクマネジメントといった視点と、労働者が心身ともに健康で、生き生きと働くことのできる職務満足感、労働生産性の視点からメンタルヘルス・マネジメントを円滑に推進できる体制づくりをお手伝いします。社員のストレスチェック、職場の状況判定、個人面談等によりきめ細かいサービスを実施。職場の風通しを良くするための「傾聴研修」も行います。

■就業規則等の諸規程

就業規則、給与規程、退職金規程、出張旅費規程、慶弔見舞金規程、育児・介護休業規程、パート タイマー規程、機密保持規程、社有車管理規程、マイカー管理規程、その他諸規程又は運営細則の作成指導を行ないます。

■労働保険・社会保険の手続代行

労働保険(労災保険・雇用保険)に関する諸手続
労災給付、休業補償、障害補償、遺族補償、通勤災害、第三者行為災害、入社・退社手続、離職票 、高年齢雇用継続給付、育児・介護休業給付等の諸手続
社会保険(健康保険・厚生年金)に関する諸手続き
入社・退社・扶養者の手続、出産・死亡・の各種給付、傷病手当金、高額療養申請、老齢年金、障害 年金、遺族年金等の諸手続

■給与計算代行サービス

月例給与計算業務、賞与計算業務、年末調整業務の3つの基本業務と銀行振込依頼書作成サービ ス等提供致します。

■各種助成金申請

特定求職者雇用開発助成金、継続雇用定着促進助成金、基盤人材確保助成金、介護基盤人材確 保助成金、トライアル雇用奨励金、育児休業関係助成金、パートタイマー助成金、重度障害者介助等 助成金、受給資格者創業助成金、高年齢者等共同就業機会創出助成金 他