2014年04月

2014年04月26日

リーダーシップ

「リーダーシップ(leadership)」という言葉があります。読んで字の如く、船(ship)のリーダー、すなわち船長という意味もあるようです。
そしてもう一つ「キャプテン(オール)ラスト」という言葉、意味は誰もが分かるでしょうが、「船長は最後」という意味です。
これは法律の裏付けもあり、日本の船員法第11条の在船義務として「船長は、やむを得ない場合を除いて、自己に代わって船舶を指揮すべき者にその職務を委任した後でなければ、荷物の船積及び旅客の乗込の時から荷物の陸揚及び旅客の上陸の時まで、自己の指揮する船舶を去ってはならない。」と定められています。

勿論法律の有無以前に、各種施設・乗り物・組織(会社)等のリーダー(責任者)には、事故や災害が生じた際にその顧客・利用者の被災を防ぐため、「最後まで留まって顧客を安全に非難させる」責任は当然課せられています。

勿論今回の韓国の旅客船沈没事故に係る船長らの行動は、弁解の余地なく言語道断と言えるでしょうが、リーダーの不甲斐ない行動は日本でもまま見受けられることがあります。
例えばあの福島原発事故の際に東電の社長が、体調不良のため社長の用をなさない状態が続き、緊急時にもかかわらず誰も的確な指示が出せない状況に陥りました。
恐らく事故の一報を受けた瞬間、先ず社長の頭をよぎったのは、「捨身」ではなく「保身」の二文字だったと思います。
確かに事態は予断を許さず、誰もが未だ経験の無い大変な状況下でした。

要するに「身を捨てる覚悟」、この覚悟を持てるか否かが、政治家を筆頭に世のリーダーの必須条件だと私の体験からも断言できます。緊急時の保身は必ず「アウト」。



まんわ経営労務ホームページ
http://www.manwa55.net/ 


manwa at 14:00|PermalinkComments(0)clip!

2014年04月19日

消費税8%

4月から、いつもお昼で利用するA食堂店では、550円の日替り定食が30円上がって580円に(5.45%UP)、またB食堂屋では750円の定食が50円上がって800円に(6.66%UP)値上がりした。
そして1,000円散髪のSカットでは、これまで1,000円札1枚を販売機に入れれば済んでいたのが、先ず1,000円札を入れて、次に硬貨入れ口に税金分8%の80円を入れる、要するに80円UP。

今まで消費税を貰っていなかったので、今回からきちんと消費税8%も頂きますよという訳なのでしょうが、これってやはり「便乗値上げ」だよね。

そしてJRの運賃、新山口→博多間往復の新幹線代が9,860円から10,140円の280円UP(本来なら295円UPのところ端数切り捨てで値上げ率2.8%、さすがに大手JR)。
でも今まで1万円札を出すとお釣りが返って来たのに、1万円札だけでは足りなくなってしまった。

以上、取りあえず私の周囲の気になる街角情報だが、正直A食堂店、B食堂屋の便乗値上げには、少々失望した。

こんな田舎町でよく頑張ってるなあと、日頃から応援していたつもりだったが、何の説明もなく、この30円UP・50円UPの値上げ、確かに消費税だけじゃなくて、これまで色んな原材料の値上げがあって経営も大変だっただろうとは想像できるが、この何の説明も無い値上げは、いただけないな。
商いをする人間としての「誠意」が感じられないのです(できれば3%を超える値上げ理由の説明文でも店内に掲示すれば良かった)。

「誠意の無い」お店は、利用したくないですよね。
それにしても罪な税制だ、商売人の誠意が測られる。



まんわ経営労務ホームページ
http://www.manwa55.net/ 

manwa at 14:00|PermalinkComments(0)clip!

2014年04月12日

鯨。

いやあ、はっきり言ってショックですよ、調査捕鯨の判決。まるで日本人の畳や床に座る生活スタイルを否定され、室内では靴を履いて生活しろと命じられたくらいにショックですよ。

確かに多勢に無勢で、裁判官16人のうち反捕鯨国出身者が10人、判決に反対したのは日本を含めわずか4人の裁判官だけ(日本・モロッコ・ソマリア・フランスの4名のみ)。
そもそも提訴された時点で、今回の判決は充分予想されていたと思うが、いかにも「意外な判決」の如く日本政府の幹部連が驚いて見せる姿も、正に茶番。さすが政治家、中々の役者ぶりだ。

しかし、よく分からないのは、なぜオーストラリアが日本の調査捕鯨停止を提訴する必要があったのかということ。
鯨肉の替わりにオーストラリア産の牛肉消費をさらに推し進める戦略の一環じゃないかと疑ってしまいたくなる。
しかし、結局多数決の世界では、日本人のガラパゴス的食文化や食習慣は他国の人には共感を得られないのが現実で、そうなるとこの世の「正義」なんて、結局はパワーバランスの結果でしかない、となる。

さて今回の捕鯨問題で「調査捕鯨停止」を命じた国際司法裁判所なるものがどんな組織か少し調べてみた。
裁判官は通常アジアから3人、アフリカから3人、中南米から2人、東欧から2人、北米・西欧・その他から5人と慣行で決まっている。
また、この中には国連の常任理事国5カ国の判事が一人ずつ含まれる。
判事の年収は約1600万円。

日本の判事は2003年から元外務事務次官小和田恆氏(皇太子妃雅子様の父上:昭和7年生まれの81歳、現在再任中で任期2021年:参照「Wikipedia」)、とのこと。



まんわ経営労務ホームページ
http://www.manwa55.net/ 

manwa at 14:00|PermalinkComments(0)clip!

2014年04月05日

安重根

来年のNHK大河ドラマは、ご当地萩の松陰の妹「文(美和子)」が主役だそうです。
松陰の妹と言えば、2歳下の「千代」の事は聞いたことがありますが、妹「文」の話は初耳でした。
それにしても、何せ松陰の妹、地元の萩の歓迎振りは推して知るべし。

さて当時足軽の子でありながら志願して、特別に松陰の松下村塾で学ばせてもらった初代総理大臣の伊藤博文(伊藤俊輔)。
松陰からも「周旋の才あり」と高い評価を受け、高杉晋作の決起にも、いの一番に駆けつけた維新の立役者の一人。
その伊藤公を暗殺した人間を英雄視し、まるで伊藤公を悪逆非道の罪人呼ばわりするかのような隣国の言動には我慢できません。
当時の政敵の尾崎行雄でさえ「伊藤のしたことに過失はあっても悪意はなく、あれくらい公平に国家のためを思えば、まず立派な政治家といってよいだろう」と評価した人物であり、またハルピンで暗殺される前の歓迎会のスピーチでは「戦争が国家の利益になることはない」と反戦を唱えた平和的な政治家だったそうだ(Wikipediaより)。
その伊藤公を暗殺した安重根を英雄視し、日本を、伊藤公を貶めようとする国とどうやって仲良くできようか。
この際しっかりと当時の史実を押さえておかないと、いつの間にか「南京虐殺30万人事件」の如く、伊藤公が悪逆非道の人物と烙印を押されかねない。
それこそ松陰の松下村塾の名折れと思うのに、萩の住民の反応はどうも今一つ、?。

あれだけ松下村塾を自慢しながら、伊藤公暗殺については「われ関せず」、どうして?



まんわ経営労務ホームページ
http://www.manwa55.net/ 

manwa at 14:00|PermalinkComments(0)clip!
ご案内
事務所紹介


山口県萩市東田町12番地

ジョイフルポルタ2F(萩ロータリークラブ隣り)

TEL:0838-21-1033

FAX:0838-22-1525

メールはこちらへ

 

自慢の応接室です
自慢の応接室です



経営理念

私たちは、中小企業のホームドクターとして、人事・労務・財務を中心とした経営コンサルテーションを通じて、顧客企業の経営体質の強化とそこに働く人々の福祉の向上に寄与することにより、真に豊かな社会づくりに貢献します

そのため、スタッフひとりひとりの自己成長と自らの事務所〔会社〕の安定的発展を図り、質の高いサービスを提供するよう努力します

グローバル且つローカルな視野でダイナミックに行動する地方発のキラリと光る事務所、それが私たちのモットーです




業務案内

■人事・労務・財務コンサル

解雇問題、労働基準法にかかわる様々な労務問題、給料・賞与・退職金・割増賃金など、賃金にか かわる問題、安全衛生の問題、変形労働時間等の労働時間、社会保険に関する諸問題、そして財務内容の改善問題....等、人事・労務・財務に関する様々なコンサルティングを行ないます。

■メンタルヘルス・マネジメント

企業の社会的責任(CSR)、法令遵守、リスクマネジメントといった視点と、労働者が心身ともに健康で、生き生きと働くことのできる職務満足感、労働生産性の視点からメンタルヘルス・マネジメントを円滑に推進できる体制づくりをお手伝いします。社員のストレスチェック、職場の状況判定、個人面談等によりきめ細かいサービスを実施。職場の風通しを良くするための「傾聴研修」も行います。

■就業規則等の諸規程

就業規則、給与規程、退職金規程、出張旅費規程、慶弔見舞金規程、育児・介護休業規程、パート タイマー規程、機密保持規程、社有車管理規程、マイカー管理規程、その他諸規程又は運営細則の作成指導を行ないます。

■労働保険・社会保険の手続代行

労働保険(労災保険・雇用保険)に関する諸手続
労災給付、休業補償、障害補償、遺族補償、通勤災害、第三者行為災害、入社・退社手続、離職票 、高年齢雇用継続給付、育児・介護休業給付等の諸手続
社会保険(健康保険・厚生年金)に関する諸手続き
入社・退社・扶養者の手続、出産・死亡・の各種給付、傷病手当金、高額療養申請、老齢年金、障害 年金、遺族年金等の諸手続

■給与計算代行サービス

月例給与計算業務、賞与計算業務、年末調整業務の3つの基本業務と銀行振込依頼書作成サービ ス等提供致します。

■各種助成金申請

特定求職者雇用開発助成金、継続雇用定着促進助成金、基盤人材確保助成金、介護基盤人材確 保助成金、トライアル雇用奨励金、育児休業関係助成金、パートタイマー助成金、重度障害者介助等 助成金、受給資格者創業助成金、高年齢者等共同就業機会創出助成金 他